生姜がブレンドされているハーブティー『ウォームアップwithジンジャーオレンジ(クーババール)』で身体を温め、ゆっくりと過ごしませんか?
■…休業日はお問い合わせ対応や、発送がお休みとなります。
私のクリニックでは補完代替療法として、
アロマセラピーや鍼灸を受けられるサロンを併設しています。
そこでは患者さんの体調や不調に合わせてアロマセラピーの精油をブレンドし、セルフケアに役立てていただいています。
今回、シーランさんにご協力いただき、多くの方のセルフケアにお使い頂けるオイルを・・と上質な精油やベースオイルを使用して3種類のマッサージ用ブレンドオイルを製作しました。
ココカラウィメンズクリニック院長 伊藤加奈子
…妊婦さんの妊娠線予防、スキンケアに。
ネロリは高級な精油で、昔からスキンケアには重宝されてきた精油です。ローズヒップもお肌を整え、抗酸化の力があります。ラベンダーは昔からお肌トラブルの万能精油としても重宝されてきたもので、同時に気分をリラックスさせる働きがあります。このブレンドオイルは妊婦さんにも安心してつかっていただける精油ブレンドになっています
…ホルモンバランスが気になる方に
婦人科のトラブルで大活躍なのがセージ。女性ホルモン様 ホルモンバランスを整える働きがあります。月経不順や更年期でおなやみのかたにオススメの精油です。またイランイラン、ラベンダーは気持ちを鎮静させ、オレンジは柑橘系の香で気分をリラックスさせてくれます。
※妊婦さんは使用をやめてください
…PMS/更年期の気分の不快
テレビ番組でも有名になったフランキンセンスは、ある国では瞑想のときに使われるほど精神の安定性に有効な精油とされています。またゼラニウムは心身のバランスを整える働き、オレンジの柑橘系でリフレッシュと抗不安作用、ラベンダーもリラックスを促し、精神を安定させる手助けをしています。このような精油の働きで、生理前におこるトラブル(PMS)や更年期の諸症 状の緩和が期待できます。
※妊婦さんは使用をやめてください